Quantcast
Channel: 竹原ピストルのブログ 流れ弾通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1752

PEACE OUT 番外編 ~ave~

$
0
0

ずっと福島で福島を歌ってきた、歌っている、筋金入りの福島人歌うたいに、aveという男がいます。

えいぶ、と読みます。

あこーすてぃっく ばらえてぃー えんたーていめんと だったか何だったかの略で“ave”、だとか何とか言ってたけど、うるせっつの、本名があべだからでしょう。

ちなみにぼくは彼の本名の、下の方、ひとし、と呼んでいるので、以下、引用文以外はひとしで。

ーーーーー


彼との出会い、付き合いについては、去年の11月某日、福島市の某ライブハウスで行われた彼のお誕生日おめでとうイベント内での、チェリーボーイズタイム(写真の一番左のひとし、真ん中のラッパーのターキン、右から二番目の衰退羞恥心こと、まこっちゃん、一番右のギタリストのヒロポンさんが地元のラジオ局でやっているラジオ番組。ぼく以外はみんな福島出身、在住。)の公開収録に参加させていただいたときの、


“あのですね。
福島にaveっていう歌うたいがいるってのは前から知ってました。
顔もライブのポスターとかで見て、知ってました。
でも会ったことはなくて。

で、初めて会ったのが、何年か前に福島市のアウトラインでやった中吉(ちゅんきちと読みます。おにいちゃん二人組のデュオです。)の解散ライブ(以後もなんだかんだでちょいちょい再結成してはライブしているらしいですが。)のときだったんですよ。
ぼく、それに行ってて。で、aveも来てたんですね。

見かけて、お、aveだ。ぐらいには思ってたんです。

で、そしたらaveが俺のとこに近付いてきて、
「竹原ピストルさんですよね??」って言ってきたんですよ。

あぁ、挨拶でも交わそうってんだな、と思って、あ、はい。って返したら、ave、自分の名前を名乗りもせずに、目をキモキモにキラキラさせて、開口一番、
「HEY!HEY !HEY!に出たことあるんすよね?!ダウンタウンってどんな人だったんすか?!」
って、くっっそウザいことを言ってきたんですよ。☆

最ッ悪ですよ!!☆

最ッッ悪ですよ!!☆

最ッ悪ですよ!!☆

くっっそやろーですよ!!☆

もう、まず第一印象、最ッッ悪だったんですよね。☆



で、そこからちょっと時が流れて、東日本大震災ってのは、ぼくは福島市で被災したんですけど、震災があった翌日、俺、中吉のちゅんくんの家に寄せてもらってたんですね。助けてもらってたんですね。

で、夜中、布団の上でごろごろして過ごしてたら、なんか知らんけどaveが来たんですよね。

めんどくせーから寝たふりしたんですよ。☆

そしたらaveが、ちゅんくんに先輩風を轟々と吹かしてて。☆

えらっそうにしてて。☆

で、俺が寝てる(ふり、だけど)のを見てaveが、そりゃあもう俺の事をものすごく勝手知ったる仲っぽい感じで、もう何なら、ピストルさん、ってよりは、ぴっさん、みたいな感じで、知ってる知ってる、こいつ、俺のブラザー、みたいな感じで、おー、ぴっさん寝てんのか。って言ったんですよ。すらーっと言ったんですよ☆

まっすます嫌いになって。☆



でね、そんなこんなもあって、俺、全国各地の、行く先々のライブハウスで、共演者にaveの悪口をぼろっかすに言って回ってたんですよ。☆

あのね、もちろん相手を笑わせる為の、冗談のニュアンスでですよ。で、ぼろっかすに言ってたんですけど、でもね、でもね、福島出身の歌うたいにいつもの調子でaveの悪口を言うとね、必ず相手が、“いやいや、あの人のことは悪く言わないでください。。”みたいな雰囲気になるんですよ。
へぇー。と思って。
そっかそっかぁって思って。


で、そこから更に時間が過ぎて、長野で、野外フェスがあって、そこでaveと一緒になって、で、出順が、ave→竹原ピストルって並んだんですよ。

でね、(aveの)本番前にステージ袖でaveと二人きりだったんですけど、aveが、うぃぃぃいん。。ってずーっと髭剃りで髭を剃ってんですよ。☆

それがまたウザくてウザくて。☆

で、そのうぃぃぃいんって音がちょうど、“ラ”だったりしたから☆、それで自分のギターをチューニングしたりして。☆

(笑)さておき!!笑

で、aveの出番が始まったんですよね。

ぼくは袖から、斜め後ろからaveのライブを見てたんですけどね、『福の歌~頑張っぺver. ~』(東日本大震災直後に発表された、多くの人を元気づけた名曲)を歌っているその背中に、なんというか、ave自身に“福島を背負って”なんて気持ちがあったのかどうかは分からないけれど、ぼく的に、勝手に、aveの背中に、aveの存在に、とても大きなもの、守るべきものが乗っかってるように感じられて、思って、なんかすごく感動したし、ほら、さっきの、“あの人のことは悪く言わないでください。。”の意味も分かるような気がしたんですよね。
あー、こいつ、すげーな、すげーんだな、って思ったんですよね。

ま、そのaveのライブ自体は全体的にスベってましたけどね。☆”


※☆はお客さんが笑ったところ

※ave、まこっちゃん、ヒロポンさん、ターキンの相槌だったり発言は省いてあります。

~竹原ピストル編 『竹原ピストル発言集 大体そのようなことを言ったような気がする!!』より~

に、詳しいですが(笑)、長かったですが、彼との交流を深めていっていったのは、その野外イベントからだったでしょうか。

それ以来、彼とは、一緒に“福島県内ツアー”を回ったり、ある種自然、セッションをするようになったり、合作をつくるようになったり、一緒に何かを企ててみたり、一緒にまこっちゃんのところのさくらんぼ畑に収穫のアルバイトをしに行ったり。それこそ上記のように彼のお誕生日おめでとうイベントに駆け付けたり。。という時間を過ごしたりしています。

今だに、ライブのMCで、あるいは楽屋で共演者に、ひとしの悪口を言ったりしますけど、正直、もうもはや完全に名残、ですね。

今やはっきり言って、ひとしは心からリスペクトして止まない歌うたいであり、かけがえのない親友の一人です。


ーーーーー


2016.4.15.から、しつこくしつこく、熊本、大分をはじめ、九州地方で大きな地震がありました。あります。

少しでも、と思い、引き続き、東日本大震災にまつわる、そして、新たに熊本地震にまつわるチャリティー盤を作り、その売り上げを義援金として送らせていただきたいと思いました。

そして、ほとんど考える間を要さず、浮かんだのはave、まこっちゃん、ヒロポンさん、ターキンの顔でした。

やつらと組めば絶対に、手にとってくれた人にも、東北の人にも、九州の人にも喜んでもらえるようなそんな音源ができる。そう思いました。思えました。


ーーーーー
















ーーーーー

と、ひとしと遠隔セッションであーだこーだやりまして、つい先日、表題曲となる新曲が完成しました。

ーーーーー

『こんなに離れていても』
作詞/作曲:竹原ピストル、ave

同じぬくもりでうつむいて
同じぬくもりで涙ぐみ
同じぬくもりで微笑んで
同じぬくもりでほかほかさ

肩を寄せ合って ひそひそ話
肩を寄せ合って ひそひそ話
実は内緒にしたいことなんてないんだ
肩を寄せ合うためのひそひそ話

どんなに離れていても
こんなに離れていても

「欲しいものを挙げてみて」
言われたらそりゃあ キリがないけれど
失いたくないものはひとつだけさ
いつだって ひとつだけさ

小指をからめ合って 指切りげんまん
小指をからめ合って 指切りげんまん
実は交わしたい約束なんてないんだ
小指をからめ合うための指切りげんまん

朝陽が昇っただけでは
夜は明けないよ
ぼくらが昇る朝陽をまっすぐから見上げて
はじめて夜明けなのさ

どんなに離れていても
こんなに離れていても

どんなに離れていても
こんなに離れていても。。


ーーーーー


そして今日はアラバキロックフェスティバル開催地にむかう道中の途中、福島/福島に立ち寄り、ひとしと曲の最終調整、レコーディング打ち合わせ、デモ音源作成作業でした。



ライブ会場での販売開始日、通信販売開始日、などなど、まだ諸々未定だらけですが、諸々をなるべく早く、の方向で動きます。
とにもかくにもまず、皆さんに手に取っていただけるような、楽しんでいただけるような、良い音源を作ります。



2016.4.29.



ーーーーー


例えば、熊本/熊本 BATTLE BOXのボス、ママさん、こわれてしまったエアコン(毎度、ぼくを汗っかき体質地獄から救ってくれていた“あの”エアコンがこわれてしまったのだそうです。。)は俺が買ってやるけん!!

みきちゃん、次回も絶対にエアコンガールを頼むぞ!!


今はがっちりガードを固めて身の安全を第一に。

そして絶対にまたいつの日か、元気に楽しく演りましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1752

Trending Articles