




これがまた写真を撮り忘れて、ライブ終演後に通常営業レイアウトに戻し中、のそれになってしまいましたが、SLOW TIME cafe。
初共演のサワダヒロアキさん(ご結婚、おめでとうー!!)と、かれこれ長いですね、あちこちで一緒にやっていますね、沖縄本島を共に駆け回りましたね、の間柄、菅原ミワ、村重光敏からなる福島/いわきの名コンビ、ミーワムーラとのスリーマンライブ。
ライブ終演後、ライブバージョンレイアウト店内写真の撮り忘れの都合で、お店のお手伝いに来ていたちゃいちゃん(ステージ側からフロア側に向けての写真の左にちょこんと写っている別嬪さん。右にちょこんのにいさんがサワダさん。)に、誰の出番のときのやつでもいいのですが、ライブ中の写真、撮ってたりしますか??と相談しましたが、ライブに見入っちゃってて、、と、ちゃいちゃんも撮ってなかったとのことでしたが、いやいや、分かります、たしかに写真撮ろう、なんて気にならないくらい、色とりどり、三者三様、充実のイベントだったのではないかと思います。←ちょっと自分の写真撮り忘れの言い訳っぽくなっちゃってるけど(笑)、さておきで、ですよ。
ご来場の皆さん、長丁場をあたたかく最後まで、本当にありがとうございました!
ーーーーー
マスターの笠原さんと。

群馬/高崎は、野狐禅の頃も、記憶が正しければ一度、二度くらいしか来た事がなかったように思います。
ソロになってからはというと、一度、club ROCに於いて開催のヒップホップのイベントに呼んでいただいて(そこでNAIKA MCさんと出会えた!ちょーかっくいいラッパーさんです!)、、と、やはりそれだけ、それっきりになっていました。
club ROCも、もちろんとても素敵なお店でしたが、弾き語り大会にもってこいの、こんじんまりな、雰囲気のあるお店、とは出会えないまま、時は過ぎていきました。
そんな中、何年か前、高崎で行われたサーキット形式のイベントに出させていただいて、そしてぼくが出させていただいたのがSLOW TIME cafeでした。
とはいえ、なんせサーキットイベント。バッタバタの会場入り、出演、撤収、、だったものですから、ろくにマスターとやりとりをできないまま、の初出演となってしまっていました。
めっちゃくちゃいい店だったのになぁ。。。
と、思っていたところに、去年、再びSLOW TIME cafeで歌う機会に誘ってくれたのが、ミーワムーラのお二人。
え!SLOW TIME cafe?!行く行く行くー!!で、念願、またSLOW TIME cafeに戻ってくる事ができたのでした。
この二度目のSLOW TIME cafeのときに、ぼくはライブ終演後、お店にギターを忘れて帰る、という珍プレーを披露しました。笑。←ぷろ失格!!
で、後日取りに行ったのが、それこそ、通常営業バージョンのSLOW TIME cafeだったのですが、いやはや、居心地いいお店でした。
コーヒーも美味しいし、そのときはヨーグルトをご馳走になったのかなぁ、それもとても美味しかったです。
そこに加えてマスターとぎゅっと仲良くなれました(マスターにも無理矢理、ぼくの事をぴーちゃんと呼んでもらっています。笑)。
しょーもない話しかしなかったですけどね。笑
で、今回が3回目。
今回もとっても楽しかったです。
ミーワムーラさん、縁を繋いでくれてありがとう。
マスター、ちゃいちゃん、今回も本当にお世話になりました!!
2016.5.1.
ーーーーー
お、ちゃいちゃんが写真送ってきてくれた!!

いやいやいや!ミーワムーラのムーラシーゲの写真なんていらねっつの!!笑
ミワちゃんの写真よこせ!!笑

ほら、こうするとちょー似てる!!じゃねーよ!!笑
ミワちゃんの写真よこせ!!笑